カテゴリー: 二十四節気
-
~小満~
2023.12.23
◎心の役割 心は君主と言われ、 神明を主っています。 神とは生命活動そのものを言い、 心は肉体と精神...
-
~立夏~
2023.12.23
◎夏は心の季節 暑くなると心の季節がやってきます。 夏は一年の中でも最も暑い季節です。 暑さで陽が亢...
-
~穀雨~
2023.12.16
◎肝の亢進は精の消費 肝に負担がかかり、 肝が異常に亢進すると 精を浪費します。 そして精が不足する...
-
~清明~
2023.12.16
◎肝は脾を傷つける 肝が高ぶると熱が発生して、 脾を傷つけてしまいます。 脾は消化吸収に関係する臓器...
-
~春分~
2023.12.16
◎陰陽の転化期 陰と陽のバランスが ちょうど入れ替わる時期です。 陽気が過剰になり過ぎないように、 ...
-
~啓蟄~
2023.12.16
◎疏泄を整える 疏泄とは気血水が身体の中を 正しく巡ることを言います。 肝の不調はこの疏泄に影響を与...
-
~雨水~
2023.12.16
◎肝の働き 肝は血を貯めておくために 必要な臓器です。 自律神経との関りが深く、 気血水の流れにも ...
-
~立春~
2023.12.16
◎春は肝の季節 肝の季節のはじまりです。 旧暦では一年のはじまりになります。 春は陽気が徐々に増し生...
-
~大寒~
2023.12.09
◎身体を温める 日常では精の消費を控え、 食事から補陽補陰を行うことが 冬の養生です。 冬は寒い季節...
-
~小寒~
2023.12.09
◎補脾も重要 冬は腎の季節ですが、 補腎だけでは 精を増やすことは出来ません。 精を増やすためには ...